介護老人保健施設 福寿苑|吉祥会|島根県松江市|通所リハビリ介護|訪問看護ステーションやつか|訪問リハビリステーションやつか

 

お知らせ(行事・その他)

 

お知らせ

お知らせ
 
面会時間の変更について
 令和6年7月から面会時間を変更いたします。
面会可能な時間が短くなりますがご理解ご協力をお願い致します。
 
1.面会時間 月曜日 から 土曜日
  (日曜日・祝祭日の面会はできません)
  10時から11時14時から16時
   
2.その他 面会は週に1回 、最大 2名 様まで(中学生以下の方は面会できません)
  濃厚接触をさけるため、面会時間は15分までとなります
  かぜ症状のある方はご遠慮ください
  同居家族も含め、2週間以内にかぜ症状のある方はご遠慮ください
  マスクの着用、検温、手指消毒をお願いします
  面会時の飲食はお控えください
  差し入れがある場合は職員にお渡しください
   
3.お問い合わせ先 電話 0852-76-9100
  担当 門脇慎・永瀬仁美
 
 

お知らせ

お知らせ
 
面会制限緩和について
 新型コロナウィルス感染症等の感染防止のため、長い間の面会制限にご協力いただきありがとうございます。
当施設では、面会制限の内容を次のとおり変更し制限の緩和を行うことと致しました。
 
1.面会時間 月曜日 から 土曜日
  (日曜日・祝祭日の面会はできません)
  9時から11時14時から16時
   
2.その他 面会は週に1回 、最大 2名 様まで(中学生以下の方は面会できません)
  濃厚接触をさけるため、面会時間は15分までとなります
  かぜ症状のある方はご遠慮ください
  同居家族も含め、2週間以内にかぜ症状のある方はご遠慮ください
  マスクの着用、検温、手指消毒をお願いします
  面会時の飲食はお控えください
  差し入れがある場合は職員にお渡しください
   
3.お問い合わせ先 電話 0852-76-9100
  担当 門脇慎・永瀬仁美
 
 

敬老会開催

敬老会開催
 
令和3年9月15日
 福寿苑では、9月15日に敬老会を開催しました。今年もコロナ禍で、「やつか保育園」の園児さん達の恒例の訪問もなく、少し寂しい敬老会となりましたが、ご家族様からの心温まる手紙も紹介され、とても感動的でした。
ご家族さんは、別室でリモート中継で様子を見ていただきました。
 福寿苑では、110歳を筆頭に、100歳以上になる方が7名もいらっしゃいます。大正、昭和、平成、令和と激動を過ごされ、現在の豊かな生活を作られた世代の方々です。
百歳、白寿2名、米寿の方には、お祝いが松江市から届き、お渡ししました。
コロナがおさまり、ご家族と面会出来る日が、早く来ますように。
 
 

24時間テレビ「愛は地球を救う」

24時間テレビ「愛は地球を救う」
 
マスクが届きました
 6月18日に、「公益財団法人24時間テレビチャリティー委員会」より、新型コロナウイルス感染症対策として、「洗えるマスク」100枚いただきました。
3月に福祉車両をいただき、更にマスクも贈呈され感謝感激です。
役職員一同、コロナに負けないよう頑張ります。
 

24時間テレビ「愛は地球を救う」

24時間テレビ「愛は地球を救う」
 
スズキ エブリイワゴンが届きました
3月30日に、「公益財団法人24時間テレビチャリティー委員会」より、福祉車両が贈呈されました。
日本海テレビジョン放送で毎年放映の、24時間テレビ「愛は地球を救う」で福祉車両の寄贈を申し込んだところ、見事に当選しました。福寿苑が開苑して20周年の節目の年でもあり、役職員一同とても喜んでおります。
全国の善意ある方々からの寄付金よる福祉車両であり、末永く大切に使用します。本当にありがとうございました。
 
 

リハビリで刺し子をはじめました

リハビリで刺し子をはじめました
 
令和2年1月からリハビリで、刺し子を始めました。約3ヶ月間、熱心に、そして楽しみながら取り組まれていました。
コースターとして仕上げましが、ひとつにまとめて額にいれると、素敵な作品になったので、作成中の想いを添え、完成となりました。
 

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます
 
新年会
     
年号が令和になって最初の新年、あけましておめでとうございます。
1月15日は、恒例の新年会が開催されました。
本年は、1970年代後半に、歌謡界を席巻したピンクレディーのヒット曲「UFO」の振り付けを、職員が演じました。
当時を知らない職員が多い中、軽快?で、コミカルになってしまう踊りを一生懸命演じ、利用者様も大爆笑で喜んで頂きました。
また、職員による獅子舞で、今年も良い年でありますようにと邪気を取り除きました。
[獅子舞]
飢饉や疫病を追い払うために始まった獅子舞は、悪魔払い・疫病退治の意味合いが込められています。頭を噛む仕草は、人に取り付いた邪気を食べて取り除いているそうです。
 
 

七夕会がありました

七夕会がありました
 
 7月11日、七夕会が開催されました。利用者様やご家族の方に願いごとを短冊に書いて頂き、笹かざりを作りました。
 また、職員の「ぼたん囃し」や「炭鉱節」の踊りで、大変盛り上がりました。
 今日のおやつは星形の練きりでした。皆様の願いごとが叶うと良いですね!
 
[七夕の行事]
7月7日の七夕の夜、おとひめとひこぼしは待ちに待った「再開」という願いをかなえます。人々は「二人のように、願い事が叶いますように」と、短冊に色々な願い事を書いて、笹や竹の葉に飾るようになりました。
冬でも緑を保ち、まっすぐ育つ生命力にあふれた笹や竹には、昔から不思議な力があると言われていました。
神聖な植物ゆえに、そこに神を宿すことができるともいわれています。
 

ゴズ釣り

ゴズ釣り
 
10月24日、福寿苑近くの波止場でゴズ釣りを行いました。
デイサービスの利用者さんと、当苑のスタッフで晴れやかな秋空の下、楽しいゴス釣り大会となりました。
エサはオキアミで、10匹程度の戦果でした。
初めてのゴズ釣りのスタッフもいて、利用者さん共々大変盛り上がりました。
 
 
 

平成30年10月14日『福寿祭』開催

平成30年10月14日『福寿祭』開催
 
10月14日、恒例の「福寿祭」が開催されました。
 今回は、「まごころ会」様の日本舞踊と、島根県内を中心に活動されている、ソプラノ歌手の朝日山 裕子様の歌を披露していただきました。
 日本舞踊は、艶やかな舞や銭太鼓の演技で、とても華やかな時を過ごし皆さん楽しまれました。また、朝日山さんは客席も回って歌ったり、本物のオペラの歌声を聞き感動しました。
 今年は、バザーの他に、ビンゴゲームを行い、とても盛り上がった「福寿祭」でした。
 
 
 
 
福寿苑の看板娘
 
「まごころ会」さんの舞
 
最後は銭太鼓を
 
朝日山裕子さん
 
飲食風景
 
弾き語りも
 
ビンゴゲーム
 
バザーの品々
 

平成30年9月12日 「敬老会」開催

平成30年9月12日 「敬老会」開催
 
八束保育園から今年も「敬老会」に来てくれました
今年の最高齢者は107歳です。
 9月17日の「敬老の日」に先立ち、9月12日に敬老会が行われました。今年は、米寿の方が2名、白寿の方4名、百歳の方2名に記念品が贈呈されました。
 本年も、八束保育園の、年中の園児さん25名が来てくれました。
歌や元気な踊りの後で、入所の皆様にふれ合い、一緒にお遊戯をしてくれました。また、素敵な手作りのメダルを首に掛けてくれて、利用者さん、職員一同とても感激しました。
 最後に、一生懸命に練習した歌、「上を向いて歩こう」を全員で歌いました。これからもよろしくお願いします。
 
 

平成30年8月7日「納涼会」を開催

平成30年8月7日「納涼会」を開催
 
納涼会に「ぱすてる」様に参加いただきました
8月7日、福寿苑恒例の納涼会が開催され、千鳥福祉会「放課後等デイサービス事業所 ばすてる」様から小学生から高校生の生徒さん、職員さんの総勢26名の皆様に参加してただきました。
先ずは、皆さん手作りの神輿で会場を一周。次は、軽快な音楽に合わせて元気一杯のダンスを披露。また、練習の成果を十分に発揮され、素敵な歌を歌ってもらいました。
最後は、当苑の職員と一緒に歌や踊りで大いに盛り上がりました。
当苑の利用者さんも大喜びで、アンコールもありました。
「ぱすてる」の皆様のおかげで、とても楽しい時間を過ごす事ができました。またの機会を楽しみにしています。
 
 
 
 
神輿で゛ワッショイ"
 
元気に踊りを
 
みんなで歌を
 
手作りの神輿
 
当苑職員も一緒に
 

中林建築設計事務所様から車いすの寄贈をいただきました

中林建築設計事務所様から車いすの寄贈をいただきました
 
平成30年3月1日、株式会社 中林建築設計事務所様より、車いすの寄贈をいただきました。
出雲市に本社のある、中林建築設計事務所様は、創立50周年の記念事業の一環として、福祉関係施設への車いす贈呈の為に希望を募られました。当苑も応募し、今回寄贈をいただいたところです。
あいにくの風の強い中、社長様、専務様が来苑され、誠にありがとうございました。
最新の車いすで、原商様の従業員さんに取扱い説明を受け、新たな機能に職員も感激しているところです。これから大切に使用させていただきます。
 
 

ハンドマッサージ&お化粧ボランティア

ハンドマッサージ&お化粧ボランティア
 
美容室「アンジェリカ」様のハンドマッサージ&お化粧
平成29年2月27日(月)  松江市古志原の美容室「 Angelica」のスタッフ7名様が来苑されました。
ボランティアでは、歌や踊りの催し物が主ですが、今回は、プロのお化粧やマッサージと言う事で、とても楽しみにしていました。
早速、お化粧をしてもらい、上品で自然な出来栄えに、さすがプロの技に驚きました。
ハンドマッサージは、男性の利用者さんも参加し、あまりの気持良さに眠りそうになった方もおられました。
「Angelica」の皆さんは、当苑でのボランティア活動は初めてでしたが、とても親切な対応で利用者さんも大感激でした。
 
 

 納涼会開催

 納涼会開催
 
ソプラノ歌手 朝日山 裕子さん ミニコンサート開催
出雲市在住で、ソプラノ歌手の朝日山 裕子さんが昨年に続き、当苑の納涼会でミニコンサートを開催していただきました。
今年も素敵なドレス姿で、エレクトローン奏者のLiLicaさんの伴奏で、「青い山脈」「高校三年生」など青春歌を歌われると、当苑の利用者さん達も一緒に口ずさみ、とても楽しい様子でした。
昨年のコンサートを、覚えている利用者さんも多く、大変喜んでおられました。
朝日山さんは、出雲市を拠点に東京へも広く活躍しておられます。また、LiLicaさんも、CDを出したり新聞で紹介されてます。
お忙しい中、来ていただき、大変ありがとうございました。
 
 

画像

画像
 
朝日山 裕子さん
 
Lilicaさん
 
今年はピンクのドレスで
 
素敵な歌声
 
本日の行事食
 

八束学園の生徒さんの職場体験

八束学園の生徒さんの職場体験
 
 6月24日・25日、八束学園の生徒さん二人が、職場体験に来てくれました。
 初めは少し緊張気味でしたが、徐徐に慣れてきたようです。車イスの移動、配膳、おしぼりを配ったりと、普段は経験できない事の連続でした。その中で、利用者さんに感謝の言葉を掛けられたりして、心暖まる体験もあったようです。利用者さん、当苑の職員とも素敵な時間を過ごすことができました。
来年も是非、職場体験に来てください。待ってます。
 

寿司祭り

寿司祭り
 
寿司祭り開催。
昨年の、鰤の解体ショーが好評でしたが、今年は鯛やハマチ等の鮮魚を始め、卵、えびや、イクラ、イカの軍艦巻きなど様々なネタの寿司が出来上がりました。
早朝から、日清医療食品の皆様の協力の下、今津スーパーバイザーを中心にネタの準備、握り寿司作りと大変お世話になりました。
昼食は、出来上がった寿司や刺身を充分に堪能し、楽しい一時を過ごすことができました。
 
 
鯛を三枚におろして
 
寿司作りに大活躍
 
寿司ネタの仕込み中
 
鯛のお刺身
 

「おやつバイキング」開催

「おやつバイキング」開催
 
 今月は、恒例の「おやつバイキング」が開催されました。
 それぞれのお菓子の他に、今年も、日清医療食品さんの協力で「チョコフォンデュ」と洒落込み、マシュマロ、えびせん、バナナ、柿などをチョコに絡めて食べていただきました。昼食は普段よりやや抑え気味にして、「おやつバイキング」に備えた甲斐もあり、皆さんに楽しく過ごされた様子でした。
 
 
 
 

「七夕祭り」開催

「七夕祭り」開催
 
 願いが叶いますように
恒例の「七夕祭り」が開催されました。
今年も昨年に続き、米子から「田植え唄保存会」の方々に来ていただきました。
唄に合せての踊りや、本物そっくりの牛の登場に、怖がったり、牛を撫ぜたりして大変盛上りました。
梅雨明けも近く、本格的な暑さも到来しそうです。元気に夏を乗り越えましょう。
 
 
唄や太鼓に司会を
 
早乙女の田植え囃子
 
牛の登場で・・・
 
編笠被りで太鼓囃子
 

「ひな祭り」

「ひな祭り」
 
   当苑に飾られた雛人形
当苑でも「ひな祭り」が開催されました。
利用者さんの年女4名に、薄化粧をしてもらいました。何時もと少し雰囲気も変わり、素敵でした。
元気に歌った後は、特別に抹茶とお菓子で「ひな祭り」を祝いました。
 [ ひな祭りについて ]
女の子の健やかな成長を願い、美しいひな人形を飾ってお祝いする伝統行事は、もともとは女の子のためのお祭りではなく、邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための儀式だったそうです。
 
 
 
華やいだ特別ランチ
 
皆で歌を歌って
介護老人保健施設
福寿苑
〒690-1404
島根県松江市八束町波入614-9
TEL.0852-76-9100
FAX.0852-76-9101
────────────
1.診療所(吉岡医院)
2.訪問看護ステーションやつか
3.介護老人保健施設 福寿苑
4.訪問リハビリテーションやつか
────────────
<<医療法人社団 吉祥会>> 〒690-1404 島根県松江市八束町波入607-1 TEL:0852-76-9100 FAX:0852-76-9101